WordPressでブログを書いた時に、ファビコンの設定をしていないと、WordPressのアイコンが表示されるってご存知でしょうか?

←この丸く表示されているアイコンの事です。初期設定はWで表記されている方ですね。

ファビコンを設定するメリット

ファビコン(favicon)は、ブラウザのタブやブックマーク、検索結果などに表示される小さなアイコンのことです。設定することで以下のようなメリットがあります。

  1. ブランドの認知度向上
     - アイコンがあると視認性が高まり、読者があなたのブログを覚えやすくなります。
     - 一貫したデザインのファビコンを使うと、信頼性が増します。
  2. サイトのプロフェッショナル感がアップ
     - ファビコンがあると、ブログがしっかり作られている印象を与え、信頼性が向上します。
  3. ユーザーエクスペリエンス向上
     - タブがたくさん開いているときに、ファビコンがあると自分のブログを見つけやすくなります。
     - モバイルでの閲覧時にも、サイトのアイコンが表示されるので識別しやすいです。
  4. SEOに間接的に良い影響
     - Googleの検索結果やブラウザでの表示が目立つため、クリック率(CTR)が上がる可能性があります。
     - 認知度やクリック率が上がることで、結果的にSEO効果が期待できます。

ファビコンの設定方法

1. 管理画面から変更する方法(簡単)

① 管理画面にログイン

  1. WordPressの管理画面(ダッシュボード)にログイン
  2. **「外観」→「カスタマイズ」**をクリック

② サイトアイコンを設定

  1. **「サイト基本情報」**を選択
  2. **「サイトアイコンを選択」**をクリック
  3. 変更したい画像をアップロード(512×512px以上推奨)
  4. 「公開」ボタンをクリックして保存

2. テーマの「header.php」を編集して変更(上級者向け)

  1. WordPressの管理画面で**「外観」→「テーマエディター」**を開く
  2. **「header.php」**を選択
  3. <head> 内に以下のコードを追加
htmlコピーする編集する<link rel="icon" href="https://example.com/favicon.ico" type="image/x-icon">

example.com/favicon.icoを変更したいアイコンのURLに置き換えてください。
4. 「ファイルを更新」して完了


3. プラグインを使う方法

おすすめのプラグイン

  • Favicon by RealFaviconGenerator
  • All in One Favicon
  1. 「プラグイン」→「新規追加」
  2. 検索バーでプラグインを検索し、インストール&有効化
  3. 設定画面でアイコンをアップロードして適用

補足:変更したアイコンが反映されない場合

  • キャッシュをクリア(Ctrl + Shift + Rでスーパーリロード)
  • ブラウザのキャッシュ削除
  • WordPressのキャッシュ系プラグインをクリア

どの方法も簡単ですが、管理画面からの変更が一番手軽です!(私もその方法でやっています)

検索率を上げるファビコンの特徴

ファビコン自体が検索順位に直接影響を与えることはありませんが、クリック率やユーザーの記憶に残りやすいデザインにすることで、間接的にSEO効果を高めることができます。

どんなファビコンがいいの?効果的なファビコンの特徴

  1. シンプルで認識しやすいデザイン
     - 小さなアイコン(16×16pxや32×32px)でも視認性の高いデザインにする。
     - 複雑すぎるデザインや細かい文字は避ける。
  2. ブランドカラーやロゴを活かす
     - ブログのロゴやテーマカラーを反映させることで、統一感を出す。
     - 例:企業サイトならロゴの一部、個人ブログならシンボルマークなど。
  3. 背景は透過かシンプルな色
     - 透明背景(PNG形式)または単色背景にすることで、どんなブラウザ環境でも違和感なく表示できる。
  4. 競合サイトと差別化する
     - 同じジャンルのブログと似たデザインにならないように意識する。
     - 例えば、育児ブログなら親しみやすいイラスト風、ビジネス系ならシンプルなシンボルなど。
  5. スクエアまたは円形でも見やすいデザイン
     - Google検索結果では円形で表示されることがあるため、どの形でも識別しやすいデザインにする。

まとめ

ファビコンは直接的なSEO効果はないものの、クリック率やブランディングに影響し、結果的に検索流入を増やす可能性があります。シンプルかつ視認性の高いデザインで、ブログのテーマに合ったファビコンを作ると良いですね!

また、WordPress以外のサイトでも様々発信されている方などは、アイコンを統一する事で、より多くの読者の目に留まって頂けると思います!(個人的にはより愛着が湧いてきます、笑)

是非愛着の湧くファビコンを作ってみてください。

この記事を書いた人Wrote this article

norizi1229

norizi1229

TOP